まさに、スカラマンガの空飛ぶクルマ!スロバキア製の空飛ぶクルマが35分間の初の都市間飛行に成功しました!
空飛ぶクルマ、試験飛行成功!
6月28日(現地時間)、中欧スロバキアに本拠を置くクライン・ビジョン社(Klein Vision)が開発中の空飛ぶクルマ「エア・カー(AirCar)」の試作機「プロトタイプ1号機」の飛行試験を実施。
試験飛行は、クライン・ビジョン社(Klein Vision)の地元にあるニトラ国際空港からブラチスラバ国際空港までの70キロを35分間で飛行、着陸まで無事成功させ、初の都市間飛行に成功しました。着陸後は両翼をたたみ、尾翼を縮めたスポーツカータイプの4輪モードに変形(所要時間3分で変形完了)し、一般道を走って帰りました。
今回の試験飛行を行ったのは、クライン・ビジョン社のステファン・クレイン最高経営責任者(CEO)兼最高技術責任者(CTO)本人だそうです。
20年以上にわたって、空飛ぶクルマの研究開発に携わり、2019年10月、初の試験飛行を行い成功させました。そして、今回が142回目の試験飛行で、すでに急旋回や安定性や操縦性のテスト飛行を40時間以上行ってきました。
フランス航空機大手エアバス(AirBus)、ドイツ自動車大手アウディ(Audi)、アメリカ配車サービス大手ウーバー(Uber)といった輸送関連の大企業がしのぎを削るなかでの快挙となりました。
日本では、スカイドライブ社(SkyDrive)が、2020年8月に初めて有人飛行公開実験を成功させています。
参考 SkyDrive株式会社スカイドライブ公式サイト
「陸空両用」にこだわったデザイン
クライン・ビジョン社の「エア・カー」が特筆すべきなのは、そのデザイン。クライン・ビジョン社と同じように空飛ぶクルマを開発している企業が開発中の機体は、航空機や人が乗ることのできる大きさのドローンのようなデザインをしています。
クライン・ビジョン社は、開発当初から「陸空両用」にコンセプトをしぼり開発を続けてきたため、公道を走ることができるデザインが基本。動力源はクルマのエンジン。
今回の試験飛行で使われた「プロトタイプ1号機」は、最高出力160馬力のBMW製のエンジンを搭載。高度約2500メートルを時速190キロで飛行することに成功。地上を走るより2倍の速さで目的に到着できた。
現在、開発中の「プロトタイプ2号機」は、BMW製エンジンを300馬力にグレードアップし、飛行速度は時速300キロで航続距離は1000キロとなる見通し。「プロトタイプ2号機」は半年以内に完成させる予定だそうです。
今後の課題
ドローン型のVTOL機(垂直離着陸機:すいちょくりちゃくりくき)ならあまり場所を取らないが、「エア・カー」のようなセスナ型のタイプだと離着陸のために滑走路のある飛行場でないと利用できないのでその辺が課題となるかもしれないということです。
動画を見て、「あッ!スカラマンガの空飛ぶクルマだ!」と思わず興奮してしまいました。
空飛ぶクルマが作れるなら、海に潜るクルマもできるのではないかと妄想してしまいます!
ロータス・エスプリ!!
記事作成日:2021/07/06
最終更新日:2022/02/10